PC工学

パソコンの部品や仕組みなどの基礎知識を学び、自分で組み立てることで理解を深める科目です。 組み立てたパソコンは自分のものになります。
ITパスポート
ストラテジ(企業の法務や経営)、マネジメント(プロジェクト管理)、テクノロジ(セキュリティ、ネットワーク、基礎知識)の3分野に別けてITパスポート合格に向けて学習をします。
ワープロソフト
Microsoft Wordを使用しビジネス文書などの作成、機能を学ぶ科目です。
Microsoft Office Specialist Wordなどの資格取得を目指します。
ビジネスソフト
Microsoft Excelを使用し基本的な関数や表作成を学ぶ科目です。
Microsoft Office Specialist Excelなどの資格取得を目指します。
データベースソフト
Microsoft Accessを使用しデータベースの作成・管理を学ぶ科目です。
Microsoft Office Specialist Accessなどの資格取得を目指します。
プレゼンテーション
Microsoft PowerPointの機能を理解し実践的にプレゼンテーションを学ぶ科目です。
生活家電
生活家電、AV情報家電、CS法規、スマートハウスの4分野に別けて、 家電製品に関する基礎知識から、接客、法律など家電量販店で必要になる知識を学習します。 家電製品総合アドバイザーなどの資格取得を目指します。
Webサイト制作


HTML・CSS・jQueryを使用してWebサイト制作の基礎を学び、オリジナルのサイトを制作します。
Photoshop
Adobe Photoshopの基本的な使い方を学ぶ科目です。画像加工やポスター作成、Webサイトのデザインなどを設計します。
Illustrator
Adobe Illustratorの基本的な使い方を学ぶ科目です。
販売士
販売担当者として、接客方法、売り場の作り方、店舗運営の基礎に関して学ぶ科目です。
簿記会計
企業のお金の管理方法などを学びます。
ビジネス実務
学生から社会にでるための必要な社会人のマナーやビジネス知識などを学ぶ科目です。
コミュニケーション

実践的な授業で社会人に必要なコミュニケーション能力を向上させる科目です。 共有の問題・課題を設けてグループディスカッションを行います。