造形
人体構造を知るための粘土制作や図形や花の精密模写を行う科目です。
制作研究
制作をとおして見方や考え方の研究を行う科目です。
色彩概論

生活しているうえで色がどのような効果をもたらしているのかを学ぶ科目です。 色彩検定の合格を目指します。
Webサイト制作


HTML・CSS・jQueryを使用してWebサイト制作の基礎を学び、オリジナルのサイトを制作します。
DTP
イラストレーターやフォトショップを使用し、紙媒体の印刷物を美しく、かつ読みやすいようにレイアウトや画像処理を行うDTPについて学ぶ科目です。
テーマ制作
1、2年生合同で一つのテーマに沿って作品を作り、共同制作を学ぶ科目です。
デザイン制作実習
個人で作品を制作し、コンテストを目指す科目です。
ワープロソフト
Microsoft Wordを使用しビジネス文書などの作成、機能を学ぶ科目です。
Microsoft Office Specialist Wordなどの資格取得を目指します。
ビジネスソフト
Microsoft Excelを使用し基本的な関数や表作成を学ぶ科目です。
Microsoft Office Specialist Excelなどの資格取得を目指します。
プレゼンテーション
Microsoft PowerPointの機能を理解し実践的にプレゼンテーションを学ぶ科目です。
ビジネス実務
実践的な授業で社会人に必要なコミュニケーション能力を向上させる科目です。 共有の問題・課題を設けてグループディスカッションを行います。
コミュニケーション

実践的な授業で社会人に必要なコミュニケーション能力を向上させる科目です。 共有の問題・課題を設けてグループディスカッションを行います。