10月10日(金)、医療秘書学科で「ANAホスピタリティ研修」を行いました。
講師には、元CA(客室乗務員)の先生をお招きし、あいさつやお辞儀、話し方・聞き方など、接遇マナーの基本を楽しく体験しながら学びました。
ペアやグループでのワークを通して「笑顔で話す」「相手の気持ちを考えて行動する」など、おもてなしの心を実践。 CA時代のエピソードも交えた先生のお話に、学生たちは「わかりやすくて面白かった!」「自分もこんな対応ができるようになりたい」と盛り上がりました。
研修後のアンケートでは、
「相手の立場で考えることの大切さを実感した」
「笑顔やあいさつの意味を改めて感じた」
「将来、仕事でも活かしたい」 などの声がたくさん寄せられました。
楽しく学びながら”思いやりの伝え方”を身につけられた、充実の1日となりました。

