ホテル・
ブライダル学科
Hotel and Bridal Department

2年課程 / 定員40名 / 男女共学

フロントクラーク

バンケットスタッフ

  • コンシェルジュ
  • ベルボーイ/ベルガール
  • ドアマン

ブライダルコーディネーター

ドレスコーディネーター

  • ジュエリーコーディネーター
  • フォトショップスタッフ

心を込めたおもてなしで
特別な時間を演出する
プロフェッショナル

特別な空間で最高のおもてなしとサービスを提供するお仕事です。お客様の様々な要望にお応えするため、質の高いサービス力が求められます。
ホテリエはお客様に快
適な時間を過ごしていただけるよう努め、ブライダルスタッフは記憶に残る式を新郎新婦様と一緒に作り上げていきます。
どちらの仕事も人を喜ばせたいという気持ちが大切な職種です。

01

それぞれの学生が
目指す多様なホテルに
対応

シティ・ラグジュアリー・リゾート・グランピングの他、高級旅館系にも幅広く通じる立ち居振る舞いや接客術が学べます。

02

現場研修で
ホスピタリティを
磨き即戦力へ

料飲サービスの実技や現場スタッフの講話、施設見学を行い、より現場に近いところでホテル・
ブライダル業界のホスピタリティを体感できます。

03

新たな得意分野が
見つけられます!

さまざまな授業や実習を通じて、
カラーコーディネートやドレス、花、テーブル装飾など、
自分の得意な分野を見つけることができます。

ホテル・ブライダル系

ホテル総論ホテル実務 観光地理 ブライダル総論 ドレスコーディネート
ブライダル実務 カラー
コーディネート

現場実習

ホテルブライダル実習グローバルコミュニケーション 業界研究
(企業実習)
イベントプロデュース

ビジネス

サービス接遇 ソーシャルコミュニケーション イベントプロデュース 業界研究 企業研究

ビューティーアプローチ

メイク ネイル 着付け
ヘアアレンジ

共通科目

キャリアデザイン
デジタルリテラシー

水戸プラザホテルで1日研修

9:30

登校(バス停集合)

10:00〜12:00

スタッフ講話

12:00~13:00

ランチタイム

13:00~15:10

ドレスフィッティング

15:10~15:30

レポート

15:40

ホテルを学園バス出発

16:20

水戸駅経由で学園着

通常授業の日

9:30

登校

9:30〜9:40

HR

9:40~10:30

ホテル総論

10:40〜11:30

ビジネスPC

11:40~12:30

パーソナルカラー

12:30〜13:30

ランチタイム

13:30〜14:20

ブライダル総論

14:30〜15:20

ドレス総論①

15:30〜16:20

ドレス総論②

校外実習

実際にホテル・ブライダルの現場で、専門的なトレーニングや実地体験を行える多様な学習環境を整えています。
学校で基礎を学ぶことも必要不可欠です
が、最前線で活躍する全国のプロフェッ
ショナルから直接学ぶことで
将来のキャリアへの確かな一歩を踏み出すことができます。

東京研修

年間約5億人の観光客が訪れる東京
で、プロフェッショナルから最高級のサービスを体験しお客様視点の理解を深めます。
さらに、水族館での結婚式など最先端のウエディングトレンドを学べます。

京都研修

豊かな歴史と文化が息づく観光地
「京都」で日本の伝統文化や独自の
おもてなしを学び、感性を磨きます。

県内研修

茨城県の多様な観光資源を活用した
研修を通してホスピタリティスキルの
向上を目的としています。

校内実習

披露宴実習室に講師の先生を招き、
実技の研修を
行います!

実務研修

実際にホテルや結婚式場のスタッフとして働き現場を
体感できる実習です!

ブライダル系

  • WBJ
    (ウエディングスビューティフルジャパン)
    認定ウエディングプランナー
  • WBJ
    (ウエディングスビューティフルジャパン)
    認定ドレスコーディネーター
  • ブライダルコーディネート
    技能検定3級【国家検定】
  • 色彩検定1級~3級/UC級
  • パーソナルカラー検定1級~3級

ホテル系

  • ホテルビジネス実務検定
    ベーシックレベル1級~2級
  • ホテルビジネス実務検定
    マネジメントレベル

ビジネス系

  • サービス接遇検定1級~3級

小杉 祐美

ホテル・旅館業界で必要な知識・スキルを学ぶことができます!
現場実習や接客のケーススタディなどの
授業を通して、マニュアルだけではない
接客の極意を学んでいきましょう!

石崎 海咲

業界に関する専門的な知識だけでなく、
カラーコーディネートやビジネス科目を
学ぶことができます。
ホテル・ブライダル学科は体験することも大切にし、
トレンドが変わり続けるため
現役のプロフェッショナルから学べる授業もあります!

チャペル実習室

模擬挙式を通して進行やアテンドの練習が出来ます

披露宴実習室

料飲サービスやオープンキャンパスを行える会場です

ドレス実習室

ウエディングドレス・カラードレス・和装・新郎衣裳などバリエーション豊富です

フロントデスク

ホテルシステムを導入してチェックイン
業務や
お客様情報・空室・料金管理が実践できます

ホテルメトロポリタン 丸の内 勤務 ホテルスタッフ 岸 優羽 水戸商業高等学校 出身

笑顔を届けるおもてなしを
目指して

都内のホテルでフロントスタッフを担当
しております。業務はチェックイン、
チェックアウトだけでなくお部屋までの
アテンドも行います。お客様の最高の笑顔を見ることが1番のやりがいです。水戸経理では基礎的な言葉遣いや所作、現場実習を通して現在の仕事に役立つスキルを身に付けることができたのでお勧めします!

フォーシスアンドカンパニー 勤務 ドレススタイリスト 岡崎 凛奈 水戸第三高等学校 出身

好きを取り入れつつ、
似合うをご提案

ドレスコーディネーターとして新郎新婦様当日や前撮り衣裳のコーディネートをしております。理想のドレスにお客様が出会えるようご提案をして、心からの感謝の言葉を頂けたときが1番嬉しいです。
学生時代、パーソナルカラーやドレスの
授業で培った知識や技術がとても活きていると感じています。

ホテル日航つくば 勤務 ウエディングプランナー 木内 萌々子 岩瀬高等学校 出身

「幸せ」を
プロデュースする喜び

主にウエディングプランナーとして新郎新婦様の新規接客から当日までの打合せ、
そして当日のアテンドを行っています。
約半年間、新郎新婦様と打合せを重ね、
一緒に幸せの時間を作るため「責任感」「やりがい」がとてもあります。水戸経理は仕事の幅が広がる経験ができる場所で、私にとって大きなプラスとなりました。

Q アルバイトは
ホテル・ブライダル業界が
良いですか?

現場を近くで見るためにオススメ
はしていますが強制はしていません。
土日のみ結婚式場やホテルで
アルバイトをしている学生もいます。

Q 他の学科との交流は
ありますか?

水戸経理内の共通授業で学科間
交流をするだけでなく、ドレス
フィッティングなどを通して美容
の学校や高校生との交流もあります!

Q 校外での授業は
どのくらいありますか?

1日かけて研修へ行くこともあれば、半日で校内で行う場合もあり
ます。
検定前は、座学が多くなり
ますが県内ホテルでの料飲サービ
スやテーブルコーディネート、
東京・京都方面への研修がある
ことも魅力の一つです。

資料請求 オープンキャンパス