看護学科通信制あり



まずはお気軽にお問い合わせください。
100%
合格を目指す
国家試験対策授業で資格取得をサポート
現役医師や大学教授から
直接学べる
医療現場に近い
充実した設備
医療・介護の世界が求める
高いスキルを持った人材を育成するため、
2008年に誕生しました。
福祉・看護はもちろん、
美容や経理、コンピュータなどの知識も習得。
多彩な学びの環境を持つ八文字学園ならではの
幅広い福祉教育、看護教育を展開しています。

医学博士・産業医
水戸看護福祉専門学校 校長 武島玲子
一人一人の個性を活かしながら、
心の通い合う看護ができる看護師を育てます。
専門的な知識・技術の習得と併せて、
人を幅広く理解し、人間性を高める教育に取り組んでいます。
3年制/男・女
定員40名
2年制/男女
定員150名
まずはお気軽にお問い合わせください。
平日9:00-17:00
24時間受付中
国家試験対策担当教員の指導のもと、繰り返しの学習で考える力の土台を育み、教員と学生の疑問点のキャッチボールで応用力を高めていきます。学生一人一人にあった指導法でつまづきをなくし、国家試験に自信を持って挑めるよう徹底的にサポートします。
水戸協同病院をはじめ、筑波大学附属病院の医師や実習先の医師、大学教授を講師として招いています。
経験談や最新の医療技術などの直接指導を受けることができます。


実際の医療現場に近い設備を完備しています。
より実践的な学びを深める設備は、一人一人の個性を伸ばし、
幅広い環境でも対応できる応用力を身に着けることができます。

実際の病室を再現!基礎的な看護技術を身につける実習室です。

分娩介助技術、赤ちゃんへの看護技術、保育技術を学びます。

実際の自宅を再現しているので、在宅ケアの現場に近い環境です!





就職をしてみると自分の配属先に特化した専門知識や、患者様の現状を把握する様々な知識が求められました。
今後はさらに現場を経験し、たくさんの知識を兼ね備え緊急時にも速やかに対応できる看護婦になることが目標です。患者様との信頼関係を築き,安心感を与える看護師でありたいと思います。
普段は患者さんの全身状態の観察や点滴の管理、日常生活の援助を主に行っています。分からないこともたくさんある中、先輩看護師に指導していただいきながら日々頑張っています。まだまだ未熟ですが、患者さんからの「ありがとう」と感謝の言葉は、いつも私の気持ちをもっと頑張ろうと奮い立たせてくれます。
日常生活動作に援助が必要となる患者さんの清潔ケアや点滴管理、疾患に合わせた症状の観察を行い症状出現時は医師の指示に基づき早期に対応しています。
私の担当病棟は急性期病棟のため、患者さんの症状が回復していく姿を見ると看護師になってよかったと思います。
主に点滴や薬の管理、一般状態の観察、創傷処置や褥瘡処置をしています。私が担当している循環器内科病棟では、心臓カテーテルの検査や治療の術前後の看護、血糖自己測定の指導も行っています。患者さんから「ありがとう」と言っていただけた時が、とてもうれしいです。
ひとりひとりに合った融資先をご案内。
授業料の分割払いも相談可
通学定期券の半額を支給!
水戸駅からのスクールバス毎日運行。
400台収容の広い駐車場完備
家賃代年間12万円給付。(支援対象地域あり)
学校徒歩圏内の物件を斡旋
最大30万円免除
| 費目 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | |
|---|---|---|---|---|
| 第一次入学手続き | 第二次入学手続き | |||
| 入学金 | 150,000円 | - | - | - |
| 実習費 | 170,000円 | - | 200,000円 | 200,000円 |
| 施設設備費 | 200,000円 | - | 200,000円 | 200,000円 |
| 授業料 | - | 600,000円 | 600,000円 | 600,000円 |
| 学年合計 | 1,120,000円 | 1,000,000円 | 1,000,000円 | |
| 内容 | 1年次 | 2年次 | 3年次 |
|---|---|---|---|
| 教材・実習着代・ソフト使用料 ・資格取得対策費・模擬試験料等 |
約220,000円 | 約100,000円 | 約100,000円 |
| 学外研修費 | バスハイク・スポーツ大会・臨地実習費等 約30,000円 |
バスハイク・宣誓式・臨地実習費等 約50,000円 |
臨地実習費・看護師国家試験旅費等 約50,000円 卒業関係費 約50,000円 |
まずはお気軽にお問い合わせください。
平日9:00-17:00
24時間受付中
〒310-0812
茨城県水戸市浜田2-16-12
029-221-8800(代表)
JR水戸駅北口3番のりばから本町経由「浜田営業所」
または「大洗」方面行きバス乗車
「茨交ショッピングセンター浜田前」
または「浜田営業所前」下車
※バス停から徒歩3分