情報メディア学科 2年制
家電製品アドバイザーや情報処理、様々なアプリケーションソフトの技術と知識を通して、販売・保守点検・アドバイザー・管理業務のプロを目指したコース。充実した資格取得で、就職後は即戦力として活躍できます!
前期
後期
前期
後期
生活に欠かせない冷蔵庫や電子レンジ。生活に潤いを与えるテレビやコンピュータ。企業で取得することを勧める資格とされる「家電製品アドバイザー」の生活家電とAV情報家電の2分野について学習します。2年次には「スマートマスター」を目指します。
家電販売店・PCショップにおいて顧客対応の際に必要となる基礎的知識から学習します。コンピュータの5大装置(入力・出力・記憶・演算・制御装置)が、どの部品に相当するのかを実物で目にし、自身の手で組み立てることによってより理解を深める科目です。
MicrosoftExcelを使用し、実務的な機能や関数・グラフを基礎から学習します。他のコースにはないWord・PowerPoint・Accessの実習を通じてMicrosoftOfficeSpecialistの取得とMOSマスターの称号を得ることを目標にしているのもこのコースの特徴です。
人と話すことが好き、家電業界に進みたい!
情報メディア学科 テクニカルマネジメントコース(水戸第三高校出身)
家電量販店のお仕事は、お客様からの質問に答えたり、製品について説明をしたりと、特に話しかけられたり話したりすることが多い仕事だと思います。家電好きで人と話すことが好きな私には“ピッタリ”な職業です。
水戸電子への入学の決め手は、『家電製品アドバイザー』の資格が取れるというところです。おかげ様で1年次に資格取得もでき、これから就職活動に向けて頑張りたいです。また、このコースでは家電だけでなく、幅広い資格にも挑戦することができるのも特徴で就職に有利だと思います。
販売や接客に興味がある方、人を喜ばせる事が好きだという方、ぜひテクニカルマネジメントコースで待ってます♡