奨学金制度 Scholarship system

進学にかかる学費の負担を軽減するため、八文字学園ではさまざまな奨学金制度を
ご紹介しています。
学生一人ひとりに
合った支援を受けることで、安心して学業に専念することができます。

八文字学園は高等教育の修学支援新制度の対象校です。

八文字学園は「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。

2020年4月から始まったこの新制度の活用で、経済的な理由で進学を諦める必要が
なくなります。
世帯収入基準を満たせば、成績に関わらず「学ぶ意欲」により支援を受けられます。
給付型奨学金の対象となれば、入学金減免と給付型奨学金の2つの支援を受けることができます。

八文字学園は進学を希望する学生を全力で応援します。

八文字学園で利用できる
奨学金制度

日本学生支援機構 
給付奨学金(返済不要)

日本学生支援機構の給付型奨学金は、
経済的理由で進学を諦める学生を支援する返済不要の奨学金です。
世帯収入基準を満たし、学ぶ意欲がある
学生が対象となります。
また、給付奨学金の対象となれば、授業料・入学金も免除または減額されます。

日本学生支援機構給付について

日本学生支援機構 
貸与奨学金(返済必要)

日本学生支援機構の貸与奨学金は、進学に必要な費用を支援するための貸付型の奨学金です。
第一種奨学金(無利子)と第二種奨学金(有利子)があり、いずれも卒業後に
返済が始まります。
学ぶ意欲があり、経済的に支援が必要な
学生が対象となります。

日本学生支援機構貸与について

国の教育ローン

対象は、学生本人またはその保護者で、
学費や生活費などの教育に関連する費用を幅広くカバーします。
低金利で返済期間も長期間設定されて
おり、返済の負担を軽減することができます。
申し込みはインターネットまたは窓口で
可能で、審査に通過すれば、
進学に必要な
資金を借りることができます。

国の教育ローンについて

企業特待生制度

対象学校:水戸自動車大学校
提携する企業と水戸自動車が、共同で実施する奨学金制度です。
卒業後は、奨学金の支援を受けた企業へ就職します。
企業によって、貸与金額・返済方法・返済免除制度などが異なります。

企業特待生制度について

病院奨学金

対象学校:水戸看護専門学校

病院奨学金制度とは、看護師、助産師、
保健師などの医療職を目指す高校生や
看護学生を
対象とした制度です。
卒業後、病院に一定期間勤務すると、返済が免除されることが多いのが特徴です。

病院奨学金について

看護師等修学資金

対象学校:水戸看護専門学校
県内の看護師の確保及び資質の向上を図るため、
看護師養成施設の在籍者を対象に
修学資金を貸与する制度(入学後の申請)

貸与金額…月額:36,000円
【返還免除となる場合】
卒業後、茨城県
内の看護不足地域にある医療機関等において、看護職員の業務に従事し、引き続き
その業務に従事した期間が5年に達した
ときは、貸与を受けた修学資金の返還債務が免除になります。

詳細・お問い合わせ先

八文字学園での奨学金に関する
お問い合わせは下記メールアドレスまたは電話番号まで
お問い合わせください。