水戸自動車大学校
学生一人ひとりに合わせた細やかな指導が、開校以来全員就職に結びついています! メーカー、ディーラーをはじめ二輪や大型、建設機械関連など幅広い求人が毎年300件以上届いています。
3つのポイント
他、多数
水戸自動車で学び、自分に合った企業を見つけて就職する。そんな夢の第一歩を踏み出す学生にインタビュー!!
マツダの車作りが大好き!
モータースポーツを見るのが大好きで、クルマに携われる仕事をしたいと思い整備士を選びました。ロータリーエンジンが好きで「人馬一体」「退屈なクルマはつくらない」という考え方に惹かれてこの会社を希望しました。振り返ると日々の実習が良い思い出です。入社後はエンジニアC級に向けて頑張ります。
一流の整備士になる!
クルマの事をもっと追求したい、高度な知識や技術を学びたくてこの会社を選びました。クルマは小さい頃から好きでしたが、この学校に入ってより一層好きになり、クルマに関わる全ての事に興味を持つようになりました。学校行事でクラスの仲間と過ごした時間は良い思い出です。一流の整備士目指して頑張ります。
女性の強みを活かした整備士に!
母のクルマが故障ばかりで、私もクルマの事が全く分からないので常に不安でした。女性でも安心してクルマに乗れるようにサポートしたいと思ったのがこの仕事に就きたいと思ったきっかけです。学生の一番の思い出は2tトラックのタイヤを一人で脱着した事。「女性なのに」ではなく、「女性だから」と任せてもらえる整備士になります。
メルセデスというブランドに魅せられて!
昔からクルマを見るのも乗るのも大好きで、クルマ関係の仕事に就けたら良いなと思っていました。中でも「メルセデス」というブランドに強い憧れがあり、そこで働ける喜びと責任を感じています。授業では苦労して組み上げたエンジンが掛かった時の喜びは今でも鮮明に覚えています。頑張って働いて、メルセデスに似合う男になります。