水戸電子専門学校が
今年リニューアルします

令和8年度入学生から、水戸電子の学科・コースが新しく生まれ変わります。
「デジタルで創る、未来のカタチ」をより確かなものにするために、
教育内容を全面リニューアル。
実践力と専門性を高める新たなカリキュラムで、あなたの未来をしっかり支えます。

<section id="leadership">水戸電子を率いるリーダー達

  • /* Leadership */ 01

    水戸電子専門学校校長

    戦略コンサルティングファームの
    マッキンゼー、スタートアップ
    複数社の取締役を経て、
    八文字学園の理事および
    水戸電子/看護の責任者を
    務める。

    水戸電子専門学校校長

    デジタルの力で未来を切り拓く

    AI 時代に求められるのは知識の暗記ではなく、社会のニーズを読み解く力と、進化するデジタル技術を駆使する応用力です。最前線で活躍するプロから学べる最高の環境のなかで、未来を切り拓く力を自分のものにしていきましょう。個別説明会・オープンキャンパスにお気軽にご参加ください。

    オープンキャンパスページを見る
  • /* Leadership */ 02

    水戸電子専門学校
    プロデューサー

    大手IT企業を経て、起業。
    VTuber 事業を創出し、
    上場企業(jig.jp)にM&A。
    現在は生成 AI企業
    aGAZAI取締役に就任し、
    水戸電子プロデューサーも
    務める。

    水戸電子専門学校プロデューサー

    AI時代に活躍できる人材輩出を

    自分が今学生だったとしたら、何を学び、どんなスキルを習得できたら、今よりさらに活躍できていただろうか? そんな振り返りから、担当学科のカリキュラムをゼロから設計しました。今後 AI がさらに浸透する中で、いかに AI と戦わず、使い倒せるかが重要です。ぜひ一緒に学び、成長しましょう。

    プロダクトエキスパート
    コースを見る
  • /* Leadership */ 03
    ゲームディベロッパーコースプログラムディレクター

    ゲームディベロッパーコース
    プログラムディレクター

    ソーシャルゲーム黎明期から
    ディレクター、プロデューサー
    として数々のIP タイトルを牽引。
    現在はゲーム業界専門の国家資格
    キャリアコンサルタントとして
    人材採用、育成に携わる。

    変化の激しい時代を生き抜く力を

    私のこれまでの現場経験をもとに、「今、現場で本当に求められている力」を実践的に育成していきます。正解を教えるのではなく、自ら問いを立て、動き、経験から学ぶ。ゲーム制作を通じて、あらゆる仕事に通用する 主体性 を育てていきます。

    ゲームディベロッパー
    コースを見る

<section id="course">学科紹介

デジタル
イノベーション学科

/* 3年制 */

プロダクト
エキスパートコース

AI時代に活躍できる、
自立したハイキャリアへ

本コースでは、グループワークや実際にモノづくりをしてプレゼンする実践型の単位が多く、 座学では身につかない経験が、企業への就職と活躍につながります。

  • #プロダクトマネージャー
  • #マーケター
  • #生成AIプランナー
  • #AI駆動開発エンジニア
  • #スマホアプリエンジニア

パンフレットに掲載の
「プロダクトエンジニアコース」は、
「プロダクトエキスパートコース」に名称
およびカリキュラム内容を変更しました。
最新情報は本ホームページをご確認ください。

詳しく見る

ゲームディベロッパー
コース

ゲーム制作全般に関与できる
自立型ゲーム制作人材へ

ゲーム素材の制作から始め、ノーコード等のツールを使って
ゲームを制作する
技術を学びます。

  • #ゲームディベロッパー
  • #ゲームプロデューサー
  • #ゲームディレクター
  • #ゲームプランナー
  • #ゲームデザイナー
  • #自立型ゲームクリエイター
  • #ゲーム制作会社設立
詳しく見る

デジタル
クリエイティブ学科

/* 2年制 */

デザインクリエイター
コース

実践的なデジタル
クリエイティブ人材へ

デザイン基礎からサブカル系イラストまで学び、
業界ツールを活用して表現力を習得。
作品はイベントで発表・販売し、ビジネス経験にもつなげます。

  • #Webデザイナー
  • #グラフィックデザイナー
  • #エディトリアルデザイナー
  • #コンテンツ制作
  • #DTPオペレーター
  • #漫画家
詳しく見る

<section id="opencampus">オープンキャンパス

【毎週開催!!】平日個別相談会 オンライン or 来校型

【毎週開催!!】平日個別相談会 オンライン or 来校型

スケジュールに合わせて、場所を選ばず個別相談ができます。「学校まで行く時間がとれない」「遠方で来校が難しい」そんな方も安心してご参加ください。 進路や学費、学科のことなど、気になる点をじっくりご相談いただけます。スマホからでも参加できるので、お家からでも気軽にOKです! 【プロダクトエキスパートコース/デザインクリエイターコース】毎週 火・木 16:30~18:00(1コマ30分) 【ゲームディベロッパーコース】毎週 月・金 17:00~19:00(1コマ30分)

9/25(木)
詳しく見る
【プロダクトエキスパートコース】絵文字だけでつながる!ミニSNS開発ワークショップ

【プロダクトエキスパートコース】絵文字だけでつながる!ミニSNS開発ワークショップ

プログラミングが初めてでも大丈夫✨ ものづくりの楽しさを感じながら、IT分野の学びを知れる体験です😊

11/22(土)
詳しく見る
【ゲームディベロッパー・デザインクリエイターコース】Live2Dで絵を動かしてみよう!

【ゲームディベロッパー・デザインクリエイターコース】Live2Dで絵を動かしてみよう!

動画やゲームなど、さまざまな分野で使われているLive2Dを体験してみよう!パーツ分けされたイラストを使って動かし、自分だけのアニメーションを作ってみよう!カメラを使えば自分の動きがキャラクターに反映されるかも、?

11/22(土)
詳しく見る
【ゲームディベロッパー・デザインクリエイターコース】落ち物パズルゲームを作ろう!

【ゲームディベロッパー・デザインクリエイターコース】落ち物パズルゲームを作ろう!

初心者でも楽しみながら、ゲームづくりの流れを学べます。完成したときの達成感もバツグンです😊

12/20(土)
詳しく見る
【プロダクトエキスパートコース】Pythonで自分だけのチャットボットを作ってみよう!

【プロダクトエキスパートコース】Pythonで自分だけのチャットボットを作ってみよう!

難しい知識は不要✨ 基本的なプログラミング体験を通して、会話する仕組みやAIの世界にふれてみましょう。初心者でも安心して楽しめる体験です🙌

12/20(土)
詳しく見る
オープンキャンパス一覧へ

<section id="facility">施設紹介

最新の機器で想像力を
高めていける環境がここに。

変化の激しいデジタルの世界で
求められる、
柔軟な思考力・課題解決力・
アウトプット力を。

詳しく見る

<section id="campuslife">キャンパスライフ

学園生活の1年間をのぞいてみませんか?
行事やイベントを通して、
学生たちのリアルな日常が見えてきます。
在校生の声もあわせて、
水戸電子の魅力を感じてください。

詳しく見る

<section id="news">お知らせ

もっと見る

#水戸電子専門学校SNS

資料請求 出願・
AOエントリー
オープン
キャンパス
予約