水戸電子専門学校が
今年リニューアルします
令和8年度入学生から、水戸電子の学科・コースが新しく生まれ変わります。
「デジタルで創る、未来のカタチ」をより確かなものにするために、
教育内容を全面リニューアル。
実践力と専門性を高める新たなカリキュラムで、あなたの未来をしっかり支えます。
<section id="leadership">水戸電子を率いるリーダー達
<section id="course">学科紹介
デジタル
イノベーション学科
<section id="opencampus">オープンキャンパス

【毎週開催!!】平日個別相談会 オンライン or 来校型
スケジュールに合わせて、場所を選ばず個別相談ができます。「学校まで行く時間がとれない」「遠方で来校が難しい」そんな方も安心してご参加ください。 進路や学費、学科のことなど、気になる点をじっくりご相談いただけます。スマホからでも参加できるので、お家からでも気軽にOKです! 【プロダクトエキスパートコース/デザインクリエイターコース】毎週 火・木 16:30~18:00(1コマ30分) 【ゲームディベロッパーコース】毎週 月・金 17:00~19:00(1コマ30分)

【プロダクトエキスパートコース】絵文字だけでつながる!ミニSNS開発ワークショップ
プログラミングが初めてでも大丈夫✨ ものづくりの楽しさを感じながら、IT分野の学びを知れる体験です😊
<section id="news">お知らせ
学校法人八文字学園(理事長:八文字 和宏)は、単位制移行に伴い、学校法人国際学園 星槎大学と教育連携協定を締結し、2026年度より、八文字学園が運営する5つの専門学校で「学士併修プログラム」を正式に開始いたします。
本協定により、学生は専門学校で学びながら、星槎大学共生科学部通信制課程において大学科目を履修し、最短4年で大学卒業資格(学士)の取得を目指すことが可能になります。
八文字学園は、星槎大学と連携する茨城県内初の専門学校法人となります。
詳しくはプレスリリースをご覧ください
【https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000147548.html】
2026年4月入学に向けた出願受付を、10月1日より開始いたしました。
AO入試・指定校推薦入試・一般入試など、各入試区分の出願が可能です。
出願は郵送のほか、WEB出願にも対応しています。
WEBでの手続きは、ホームページ内の「出願について」ページから
「WEB出願サイト」へお進みください。
郵送をご希望の方も「出願について」ページから必要書類をダウンロードください。
出願に関するご不明点やご相談は、学園までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ TEL: 029-221-8800 MAIL: my1@mito.ac.jp
文化祭にご来場の皆さまへご案内です。
当日は、水戸ビューティカレッジ横の駐車場をご利用ください。
※11号館(水戸看護)前の駐車場は関係者用となります。
また、当日は混雑が予想されますので、可能な限り公共交通機関のご利用にもご協力をお願いいたします。
当日の駐車場案内図を添付しておりますので、あわせてご確認ください。
【駐車場案内】
水戸ビューティカレッジ住所:〒310-0812 茨城県水戸市浜田2-14-14







